2007-09-14

UXGAとかH-2AのF13とか  [by miyachi]

会社のメインマシンで使っている液晶モニター(1280x1024)は4年前に買った一番安かった韓国製だった。安物だからかもしれないが液晶の上部に何だか分からないシミのような物が出るようになってしまい時がたつに従ってその範囲がジワジワと拡大していた。使え無いと言う訳では無いのだがMacOS-Xだとメニューの場所なのでかなりうっとおしい(^^;

と言う事で思い切って買いなおす事に。どうせならUXGA(1600x1200)だなと言う事でヨドバシでチェックしてみた。三菱のRDT201Lが52,800円で20%還元だ。え?実質4万円ちょっとじゃない。こりゃ安いと言うので買ってしまう。CG用途ならもっと高いモニターを選んだ方が良いのだけど、会社ではプログラミング用途なのであまり色とかにこだわりが無い。だから広さの方が重要。

会社に戻り早速入れ替えてみる。前のが17インチで今度のが20インチなので結構大きくなったはずだが机の上に置いてみるとそれ程でも無くなかなか快適。電源もACアダプタでは無く直接コンセントに接続できるのも良い。まあ視野角だったりする辺りが狭いので正面から以外の時に問題はあるが通常使用なら全く問題無し。いやぁ1600x1200は広い。Visual Studio 2005 のウィンドウ構成をSDIからMDIに設定変更しちゃいました(笑)

しかしモニターを交換したばかりの時は輝度とかコントラストが強く感じてしまうのは気のせい?okaくん曰く「液晶は長く使っていると劣化してますから新品はまぶしく見えますよ。」とのこと。ふむそんなものかな。とりあえず輝度を下げまくって使ってます。快適になったので後はバリバリとプログラミングしましょう!

ところで今朝10時30分に種子島からH-2Aの13号機により「かぐや」の打ち上げがありました。無事に成功したようで良かった良かった!今回もJAXAのライブ配信を見ていましたが、途切れることも無く結構快適に見ることができました。この辺りのインフラも着実に進歩してますね。あともう少し解像度が高ければ言う事無いのですね。これからに期待しましょう。何はともあれ「祝!H-2Aの13号機打ち上げ成功!」。記者会見の様子などはいつものように宇宙作家クラブのニュース掲示板を見るとしましょう。

そうそう今回の打ち上げで印象的だったのは湿度が高かったのか「Prandtl-Glauert Singularity」のコーン状の水蒸気が帽子のようにすっぽりと衛星フェアリングの辺りを覆っていた事でしょうか。なおこのコーン状の水蒸気は以前にも書いたが音速突破の証では無い。
2007-09-14 13:26:18 - miyachi - - [プログラマの生活] -