2010-01-29

宇宙の傑作機と大元帥本  [by miyachi]

宇宙開発史の新年会で風虎通信の新作3冊を購入していた。先週読了。

まずは宇宙の傑作機の新刊「ベネラ惑星探査機」。著者はdokuさんだ。米ソが宇宙開発競争していた時代に惑星探査の分野でソ連は金星と火星でリードしていた。ちなみに金星と火星で探査機は基本的に同じ構造だったらしい。そのうち金星探査機のベネラシリーズを最初から丁寧に解説してある。問題が発生するとそれに対応して一つずつ解決して行って最後には金星地表に着陸機を降ろして地表の風景の撮影まで成功する。ちなみに凄い圧力と熱の為に地表では1時間程度しか探査できなかったとのこと。結局ベネラと名づけられた(打ち上げや金星への軌道投入に失敗するとコスモ等と名づけれる)探査機は10機以上にのぼり、名機と言って良いでしょう。しかしその執念には恐れ入るばかりです。惑星探査の世界が楽しめます。

次に「世界の射場から その2」。著者は風虎通信の高橋さん。なぜか時間が出来てしまった著者が今度はH2Bの打ち上げを見に行く見聞録。なぜかの理由は書かない(^^; ちなみにこの時は高速船のトッピーが流木の関係で運行停止になってしまいロケット見学の皆さんを混乱の渦に叩き込んだとのこと。2ch関係では鹿児島から漁船を出させると言う話もあったそうでこちらもベネラに負けない執念だなぁ。ああロケット打ち上げを見に行きたい!

最後は異色の1冊。「メモリはかくして作られる」著者は鳥坂さん。トサカ先輩…では無いよね(^^; 主にDRAMの歴史から勉強できる一冊。IT技術者ならこのくらい知っとけみたいな情報満載ですので勉強にいかがでしょう。

今回は不義理をしてくだん書房では買わなかった。ごめんよ店主。その代わりでは無いが先日くだん書房に寄ったらちょうど宇宙古書が入荷したとの話。漁ってみると妙に野田昌弘大元帥本が多い。?と思ってパラパラめくると…サイン本があったり出版社から「野田先生のご依頼により…」みたいな寄贈本があったりして驚く。サイン本は「今井 今朝春様」になっている。こちらもググってみると、おお!私も持っている「ザ・スペース&ウオッチ―月着陸30周年とオメガスピードマスター」の著者様では無いですか!これがどのような経緯でくだん書房に入って来たかは不明ですがとりあえずその辺りの本は買うことに!今井今朝春氏は時計やカメラに関連した書籍を沢山出されているようですね。いやお宝になったぞと。

ところでサイン本のやさしい宇宙開発入門も読了。シャトルの問題がやっと分かった頃の本ですが、ESAのエルメスNASDAのHOPEの話もあったり夢がある時代だったなあと。当時のわくわく感を思い出せてくれる本でした。
2010-01-29 13:13:40 - miyachi - - [宇宙開発] -

2010-01-28

iPad iPod アイパッド  [by miyachi]

お仕事の投稿が続いていましたがちょっと一息。と言うかやはり昨夜発表されたアップルの新端末(?)iPadの話題でも。

まず見た目。画面約10インチの大きなiPod touchか....なんか想像の延長線上にはあったけどあまりにもそのまま過ぎてかえって意外な感じが(^^; しかも表示できるアイコン数は変えられるんだろうけどホームスクリーンを見ると4x6とiPod touchと同じように見える。微妙… アプリもiPod touch用がほとんどそのまま使えるようですし。なお使えないのはカメラを使ったアプリの様子。その意味でもやはり「大きな iPod touch」に見えるなぁ。

値段は16GBが499ドルから64GBだと699ドル。これも微妙な値段。3G対応は130ドル追加で米国だとAT&Tから。日本だとやはりソフトバンクなのかな。米国では4月に発売開始とのこと。

本体に目を向けると気になるのはキーボード。ソフトキーボードは10インチだと両手打ちできるのかな?少し難しいようにも思えます。別売でiPad Keyboard Dock(69ドル)があるようですがこれはテーブルの上でしか使えないよなぁ。ソフトキーボードは触ってみないと何とも言えないですね。電源は10時間持ち重さは680グラム。重さと電源はこんなものでしょう。

おそらく目玉はiBooksとiBooks Storeでしょうね。やはりキンドル対抗なのか。これも実際に見てみないと読みやすいかどうか判断難しいです。iWorksのアプリもiPad用アプリとしてApp Storeで9.99ドル(1000円くらいってこと?安い!)で買えるようです。

SDK for iPadは本日からダウンロード可能とのこと。この辺りはエコシステム造りが得意な最近のアップルのパターンでさすがと思えます。

以上を見てみると実はあまり驚きが無い。iPod touchを家庭内端末として使っている自分にとってはその代替器にはなるが、普段のメインマシンにはならないかなぁ。でも映画を一人で見るには手軽でも良いかも。使ってみるとこれも良さが出てくる端末のように思います。

私として欲しいのはやはりプログラマなのでPCとしての機能だったりします。その意味では「大きなiPod touch」よりも「小さく薄いMacBook」だったりします。え?既にAirがあるだろうって?いやMacBook Airはちょいと思い切りが足りない。今回のiPadのサイズとハードで中がMacBookと言うのが理想だったりします。でもそれこそ中途半端な端末になりそうですね。世間のニーズと私のニーズが合っていないってだけで(^^;
2010-01-28 12:40:56 - miyachi - - [CG/MAC] -

2010-01-25

ラング・エッジ ホームページのリニューアルについて  [by miyachi]

弊社(ラング・エッジ)のホームページの内容を更新してリニューアル致しました。大きな変更点としては、製品情報をまとめたことと、オープン活動も整理し直して情報を追加したこととなります。製品情報には新製品も幾つか予定しておりますが正式公開には今しばらく時間が必要な状況です。本ブログで準備でき次第情報公開して行く予定です。

またアンテナハウスの関連会社で連携する意味もありグループ会社へのリンクも追加しました。ラング・エッジの関連会社として、出資を頂いているアンテナハウス株式会社を筆頭に、XMLや組版に関するコンサルや営業をメインとする株式会社エクスイズム、XMLやOffice関連の開発をメインとする株式会社デジタルコミュニケーションズの合計3社があります。PDF/XMLや組版に関してご興味がありましたらぜひグループ会社のサイトもご覧ください。なおグループ会社協力により来週開催されるPAGE2010にも出展しております。入場券等必要でしたら弊社または各グループ会社にご連絡ください。

かなり広範な修正となりましたので手違い等でリンク切れが生じているかもしれません。もし何かありましたら本投稿にコメントをお願い致します。それではリニューアルしたホームページと共に弊社も心機一転頑張ってまいりますので、今後ともよろしくお願い致します。
2010-01-25 21:45:37 - miyachi - - [業務連絡] -

2010-01-18

論文「Office Open XMLに対する長期署名の付与」  [by miyachi]

NII(国立情報学研究所)の先生方と共著の論文が情報知識学会に採択され早期公開されています。

 情報知識学会誌
 「Office Open XMLに対する長期署名の付与
 山地 一禎, 片岡 俊幸, 宮地 直人, 曽根原 登


私にとっては初めての本格的な論文となりましたので採用されるまでのプロセスが大変刺激的で勉強になりました。内容はMS-Office2007から採用されたOOXML形式のXMLドキュメントに対してXML署名をXAdESによる長期署名にした場合の問題の考察と解決法の提案と実装結果に関するものです。ご興味がありましたらぜひご覧下さい。
2010-01-18 10:36:51 - miyachi - - [長期署名] -

2010-01-08

XAdES tool Ver1.30R2 をリリース  [by miyachi]

弊社開発のLe-XAdESライブラリを利用したXML長期署名ツールXAdEStoolをバージョンアップしたVer1.30R2版を本日リリースしました。ダウンロードはこちら(XAdEStool)から。今回のバージョンアップでは、CAPICOM非依存をはじめとして各種機能アップが行われています。

詳しくは同梱のXAdEStoolドキュメントをご覧下さい。
XAdEStoolのVer1.30R2版に関してのバグ報告や質問やコメントがありましたら本投稿にコメントかmiyachiまでメールをお願いします。

Ver1.30R2に関して詳しくは後日少しずつ説明をして行く予定です。とり急ぎバイナリの公開まで。
2010-01-08 20:20:39 - miyachi - - [長期署名] -

2010-01-05

明けましておめでとうございます。  [by miyachi]

明けましておめでとうございます。ラング・エッジは本日より始動致します。今年は色々大変な年になりそうですが負けずにコツコツ頑張って行きます。今年もどうぞよろしくお願い致します。

昨年はPKI関連のお仕事も少しずつですが増えて来たように思います。またOOXMLやPDF等のドキュメント関連のノウハウも蓄積できてきたかなと考えていますので、今年はPKIやドキュメント技術を使い、独自性のある仕事が出来ればと考えております。

また忙しいとつい怠けてしまう会社ホームページも今年は頑張って更新して行きます。製品関連のページを整理して分かりやすくする予定ですし、製品情報も長期署名のLe-XAdESが昨年末にVer1.30となっておりますので、まずはバイナリですがVer1.30のXAdEStoolを公開する予定です。この辺りは今週中を目標としております。

それでも今年も珈琲を淹れて仕事を開始します!
2010-01-05 09:10:08 - miyachi - - [業務連絡] -