2005-08-31

ニューからハイパーへ  [by miyachi]

何かと言えばBフレッツ。うちの事務所は100Mbpsを共有するニューファミリータイプで接続している。以前から同じ金額で1Gbpsを共有するハイパーファミリータイプへの切り替えを勧められていた。しかし「特に不自由してない」のと「切り替えでIPアドレスが変更になると対応が面倒」との理由で断り続けていた

今朝NTT東日本より1通のハガキが届いた。内容は設備更新に伴いニューファミリーの利用が出来なくなるので「変更費用無料+月額1ヶ月無料」で宅内装置変更とハイパーファミリーへの移行のお願いだ(笑)

う~むこれってゴネ得ってやつ?ちなみに今回の移行依頼以外でコース変更した場合の変更費用は5,550円(税込5,827.5円)らしい。税込みで五千八百二十七.五円?あれ?ど~でも良いが「.5円」って何だ「テンゴ円」って(^^;; 面白いので申し込みたくなるじゃ無いか(笑)

あとやはり心配なのはプロバイダから与えられる固定IPアドレスが変更になる可能性だが、月額利用料4,100円(税込4,305円)が無料になるならまあ我慢するか…工事と装置変更は9月から順次とのこと。うまく移行できますよ~に。
2005-08-31 12:17:54 - miyachi - - [プログラマの生活] -

2005-08-25

スヌーピー絵皿  [by miyachi]

セブンイレブンキャンペーンでスヌーピーの絵皿が当たる。子供が欲しいと言うので協力していたりするが、100円1点で30点が必要。100円と言っても切り下げられるので199円でも1点だ。そう考えると30点集めるには少なくとも4千円くらいは必要な計算か?絵皿ってきっと数百円だよね?普段セブンイレブンを使わない私が使うのだから結構効果的なキャンペーンですねぇ(^^;

そう言えば某くだん書房店主も7月に集めていたようだが入手したのかな?あいつもスヌーピーが好きなのか?

今月末までにあと10点くらいは集めなきゃいけない。もう1回くらいは昼食に弁当を食べる必要があるかも。と言う事でOkaくんにも先ほど協力依頼をした(^o^; 事務所から一番近いコンビニがセブンイレブンなのだ。

関係無いが「つくばエクスプレス」が昨日開業。アレゲな街のアレゲな路線になるだけにITmediaでも、こんな記事そんな記事あんな記事が。アレゲな世界で注目度高いなぁ(笑) 変貌する秋葉原駅周辺はそのうちブログで紹介したいと思います。

[2005-09-02追記]
家族をあげて頑張ったおかげで無事にスヌーピースープ皿を2枚をゲット!子供用のカレー皿とかに使うらしい。と言うことで今晩はカレーらしい(笑)2皿あるから姉妹ケンカはしなくてすみそう。

上の娘が「今度はコップ(マグカップ)だね!」とか言っていたがもう勘弁してください(^^; だいたいマグカップはいらない程あるじゃん!
2005-08-25 12:24:32 - miyachi - - [プログラマの生活] -

2005-08-18

買物  [by miyachi]

E社で打ち合わせの帰りに欲しい本もあったので秋葉原経由で帰社。ついでに事務所で音楽を聴く為のヘッドホンを新調する。

秋葉原駅は書泉ブックタワー側、つまり従来の電気街からすると裏方向も大規模に変貌しつつある。もちろん24日に開業する「つくばエクスプレス」に関連した駅改造の一環なのだろうが、こちら側にはヨドバシカメラもオープンするので、確実に人の流れは変化しそうだ。裏側のコンコースは30日から使えるようだ。9月になったらまたレポートしましょう。

閑話休題。8月末まで書泉ではサマーセールとして1000円に1枚スクラッチカードが貰える。スクラッチだが何十枚削っても常に「50円」だ。使う時にも店員さんは枚数しかチェックしていないし、50円以外のカードは無いのであろう。間違い無い(笑)つまり5%のキャッシュバックと同じって事ですね。これはこれはありがたいです。ググってみると過去には50円の金券だったのかな?割引になると問題になったのでスクラッチになっているのかも。一応一律ではありませんよと言う事か。(一律だけど(^^;)

あとヘッドホンは音楽を聴きながら仕事しているので結構必需品。事務所となりのビルの解体も始まったようだしこれまで使っていたのがくたびれていたので少し良い物に新調しようかと考えていたのです。狙っていたのはaudio-technicaATH-EM7と言うタイプ。アルミ製でかけ心地も音もグッド!ただし値段も7000円以上と少々お高いです。欲しいけど勿体無いかなと「む~ん」と悩んでいたが、某店で同じaudio-technicaの廉価版と思えるATH-EQ88が半額で売られているのを発見!これも耳の部分なんかは同じ仕組みのようだし、値段が何と言っても1280円だったのだ(笑) 貧乏性の私はこちらに決定。音質も値段の割にはなかなか良い…ように感じます(^^;
2005-08-18 17:39:57 - miyachi - - [プログラマの生活] -