2008-03-07

最近買った&読んだ書籍等  [by miyachi]

昨日の帰りに書泉ブックタワーに寄って漫画とSF本を購入。まずは毎度御馴染み「鉄腕バーディー」の18巻が出た。温泉編がこの巻で終わるとは思っていなかったがテンポ良く進んで結構面白い巻でした。本筋に次巻くらいから絡んでくるのかな?某教団も出てきてたし。しかしさすがに温泉編はやはり裸が多いぞ(笑) 次巻の予告では今後の展開も裸が多そうだが(^^;; それにしてももう18巻!本棚ではかなりのスペースを占めています。

さて本屋に行ったもう1つの目的は現在読んでいる谷甲州「パンドラ」が全4巻の2巻目に入ったので後半の3巻と4巻を買うことでした。2巻途中まで読んだところでのパンドラのキーワード技術としてはテラ・フォーミングと進化でしょうか。作者らしいハードな展開で思わず次々に読み進んでいます。ちなみにこの本は以前に単行本の上下巻で出ていたものが文庫本の全4巻になって出たものでした。私の読書時間である通勤途中で読むには文庫本だと助かります。まあ他にも金額的だったり自宅での保管だったりの面でも文庫本の方が良いのですが(^^;

さて先日読了していた本としたは、こちらはライトな「マップス・シェアワールド」です。原作の漫画「マップス」も以前は全巻揃えていたんですが自宅書庫のスペース不足で手放してしまいました。この本を読んでまた読み直したくなったので少し後悔(^^; 最近では続編の「マップス ネクスシート」も出ているのですがやはりオリジナルが一番だったよーな気が。オリジナルの「マップス」も文庫判でまた出ないかなぁ… 閑話休題。「マップス・シェアワールド」は6人のSF作家によるアンソロジー本です。各作家でがあって楽しいです。笹本祐一氏の軽いノリは原作に近くて目の前に情景が浮かんでくるようでした。後書きにある原作者である長谷川裕一氏の言葉。

「作中登場の数字を百ですむところを千に、万ですむところを億にと無駄に大きくしつつ描いていた…」

と言うのが最終的にあれだけ大きなマップスの話になったんだなと、スペオペの醍醐味を感じたりして。何はともあれ「マップス」ファンならこのアンソロジー本は読むべし!

最後に宇宙ネタを1つ。「宇宙の傑作機」執筆陣の一人である水城さんがご自身のサイトで「中国の宇宙開発史」を2月から不定期にアップされています。ネットに埋もれるのは惜しいのでこの場をかりて宣伝!最近は旧ソ連ネタはかなりネット上で見られるようになりましたが、中国宇宙開発をこれほどしっかりまとめた例はまだ無いのでは?宇宙開発ファンならこのサイトも見るべし!

2008-03-07 10:29:59 - miyachi - [一般] -

コメント一覧

コメント無し

コメントを書く

このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。