2005-03-30

オデッセイ  [by miyachi]

先日新車に替えた話をしましたが、暫らく乗ってみての感想。オデッセイのコンソールは昼間でもライトアップされて3次元的に浮き上がるように見えます。アブソリュートだと赤なんですがうちのは青照明です。これに関してはどこかのブログで夜にスモールとかが点燈している状態と点燈していない状態が判りにくいので嫌だと言うことが書かれていました。でも夜だと点燈状態かどうかはアイコン表示されているし点燈していない時のコンソール照明は昼用に明るいので区別つくから不自由無い気がします。しかしこのコンソールちょっと派手過ぎで少しですが恥ずかしい気も(^^;

派手と言えば標準ナビの操作は丸くてジョグダイアルやカーソル移動が1つで出来るプログレッシブコマンダーなる仕組みも派手です。左の写真でセンターに2つ丸い大きなダイヤルがありますが上が空調用で下がナビ用です。最初はこの2つをしょっちゅう間違えます(笑) ナビ画面を拡大するつもりでエアコン設定温度を上げてしまう事がしばしば…

しかしナビは良く出来ています。慣れてくると色々便利な機能もあります。例えばVICSがあるので渋滞情報がリアルタイムに出て来ます。「この先1kmで渋滞が発生しています。」とか言って来ます。場合によっては「代替ルートを検索します。」と勝手にルート変更を要求して来ますが、代替ルートって大抵えらい大回りなんですが(^^; 信用して良いのか?

VICSは通信している訳ですが、どうも車の状況もホンダの方に自動的に送られているようです。純正ナビにはインターナビ・プレミアムクラブの入会が含まれるのですが、このサイトに自分用のIDでログインすると何と現在の走行距離や運転状態なんかがチェック出来ます。このサイトでナビの設定変更も出来てそれが自動的に自分の車にも反映されるとの事。なんかかなりの情報が双方向で流れているような気が(笑) まぁええんですが、以前からナビでCDをHDDに取り込んだ時にどこからタイトル名や曲名を取得しているか不明だったんですが、きっとここから情報を得ているのかも。それとも最初からHDDに入っているのかもしれませんが。

しかしネットと放送の融合はまだこれからなんでしょうが(^^;既に自動車とネットの融合は進行中なんだなぁと変なところに関心したのでした。肝心の走りの方ですが想像していたよりも取り回しが楽です。前車のプリメーラでUターンが大変だった道も楽々ターンが出来ている気がするのは気のせいなのか?燃費は街乗りのせいでやはりリッター7kmは切る感じだけどハイオクからレギュラーになった分は安くなった感じです。でもまたガソリン値上げらしいなぁ…
2005-03-30 12:46:16 - miyachi - - [一般] -

花粉対策  [by miyachi]

どうやらOkaくんも今年から花粉デビューしてしまったらしい。こうなるとこの時期の作業効率アップの為に空気清浄機を導入する事に。価格コムの空気清浄機コーナーをチェックしてみると、花粉対策としてお勧めなのが三菱電機のMA-804-Wでした。ただやはり人気があるのか売り切れ店が続出だとか。

さて自宅近所のコジマ電気では「入荷待ち」となっていてアウト。やはり無いのか…と思いつつ土曜日にケーズデンキに。空気清浄機コーナーにはMA-804-Wも展示してあります。近くの店員さんに「これ在庫ありますか?」と聞いている横からマスクをした男性がやはり同じ展示機を見ていて次に店員さんに声をかけそうな気配が… 店員さんは後ろに積み上げてある在庫から「あっ!1台だけありますね!」との声が。予感があったので悩まず「下さい!」と声をかけました。カートに入れてくれて店員さんが一息つく間も無く先ほどの男性が「私も欲しいんですが…」と。「すみません。最後の1台が売れてしまいました。」と店員さん。う~んやはり悩まずに買う事に決めて正解でした(笑)

さて月曜日になって事務所で稼動させてみました。見ると結構でかいし上前左右は空気の取り入れと排出があるので物が置けないので設置場所に悩みます。しかも場所が悪いと効果が低いとの書き込みも目にしてました。悩んでいても仕方が無いのでとりあえずドアのところに設置して運転開始です。しかし月曜日は雨だし火曜日もどんよりした天気で花粉は少なかったようで効果が良く判りません(^^; で今日は…ヘップチンの花粉情報では関東一円が真赤(画像左)です!でも空気清浄機の花粉センサーはオレンジ止まりですねぇ。

気のせいか今週は事務所ではそれほど目が痒くなってない気がします。病は気からとも言いますが気分的な効果も大きい気がしますね。これで作業効率が上がると良いのですが、どうでしょうか?
2005-03-30 12:20:39 - miyachi - - [プログラマの生活] -