2005-11-21

それを接地とは言いたくない  [by miyachi]

今日も「はやぶさ」の話題から。昨日は時々パソコンを付けて松浦さんのブログとかをチェックしてました。一時は「はやぶさ」と通信が出来なくて緊迫した状況もありましたが、どうやら本体は無事のようで一安心です。

更に88万人分の名前(我が家4人の名前も含まれる)が入ったターゲットマーカもどうやら高度40mくらいで放出されたとの事で、無事に「イトカワ」に到着したようです。まず1つ得点加算ですね。問題はその後の着地とサンプル収集はどうも駄目だったようです。残念!ただし「着地」は駄目でも「接触」はしたかもしれないようです。接触して向きが変わった可能性もあるようで。ただしISASの川口プロマネは記者会見で、

川口プロマネ:「どこかが接触したとしても、私としてはそれを接地とは言いたくない。」

う~んです!それにまだ終わった訳ではありません。時間的燃料的にもう1回は挑戦できそうな予定だからです。しかも接近の度に状況は少しずつ改善されていますし、何とか次回こそは!次回は25日頃の予定です。また週末になりそうですね。ただ状況いかんではもう少し後かも。あと今回の結果に関しても詳細なデータと分析が近いうちに出るはず。そちらも楽しみに待ちましょう。

今回の件に関してはマスコミはそれほど「失敗!」と書き立てていない気がします。科学ミッションであるしどれほど困難な事に挑戦をしているのかがある程度は広報の結果伝わったのかな?だと良いのですが… それとも単に「○○○億円が無駄に!」と書けない状況だから騒いでないだけ?

そう日本の単独ミッションでこれまでの成果だけでも充分世界に誇れる結果を出しています。これ程ソフトなアプローチは昨日のニュースでも川口プロマネが言っていましたが有人であっても使えるノウハウでしょう。これからはNASAに頼らないで独自ノウハウの積み重ねをして行く事こそがJAXAに必要な事なのでは無いかと、外から見ている無責任なマニアとしては思うのでした(^^;;

[お昼休み追記]
TPS/Jメール臨時号が配信されてきた。「星の王子さま」登録者向けのお祝いと報告のメッセージだ。昨日の出来事が分かりやすく開設してあります。結局は時間がかかりすぎて100℃以上であぶられ続けた点が最大の問題だったようです。イトカワ表面は高温なんですね。ああこのような生々しい状況を映像でも見たい!NHKくらいは特番組んでくれても良い気がしますがいかがでしょう?

2005-11-21 09:01:01 - miyachi - [宇宙開発] -

コメント一覧

コメント無し

コメントを書く

このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。