2005-09-06

イトカワ近傍  [by miyachi]

ISASメールマガジンを読んでいます。今日配信の第053号では「イトカワ」が小さすぎて「はやぶさ」周回軌道に入れないので何を持って到着と呼んで良いのか難しいが、既にイオンエンジンは停止してハイパーゴリック系のモーターで移動しているので8月28日の段階で起動計画上の到着はしているそうです。どうせこんなことは一般のマスコミでは取り上げられそうも無いので宣伝の為も兼ねてブログに書いてみました。興味があればぜひ第053号をお読みください。

ちなみに「はやぶさ」が撮影する「イトカワ」の写真も公開されています。横に長いジャガイモのような形状でほぼ12時間周期で横回転しているようです。これもちゃんと事前の調査で予想されていたそうです。凄いですね。

「はやぶさ」の今後の予定としては、9月中旬に「イトカワ」近傍へ静止。10月中旬にかけて角度を変えて観測をおこない、いよいよ11月にはターゲットマーカと小型探査ロボット「ミネルバ」を投下との事。そして12月上旬には「イトカワ」を離脱して再度イオンエンジンへの点火だそうです。2007年6月に地球に戻ってくる予定です。

最後に探査主任の川口教授が「はやぶさ」を打ち上げる時に言った言葉を、宇宙作家クラブのニュース掲示板過去ログから。

「今回の探査機は大きく4つの新しい技術開発要素(イオンエンジンによる惑星間航行、重力が微少な小惑星への自立航法による接近、小惑星表面のサンプル採取、小型カプセルによるサンプル回収)があり、それらが時系列に直列にならんでいる。そのどれが成功しても大きな成果だ。だから成功かどうかについては、加点法で考えて欲しい。全体は500点で、打ち上げ後に3週間目にイオンエンジンが無事に稼働したならば、その時点で100点と考えて欲しい。」

つまり既に打上げ・イオンエンジン惑星間航行・自立航法による接近で300点を達成しているという事です。ぜひ500点を期待したいです!

2005-09-06 18:13:05 - miyachi - [宇宙開発] -

コメント一覧

コメント無し

コメントを書く

このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。