Jump to navigation
2005-09-30
Tiger発売の年はやはりTigersの年だった!と言う事で贔屓の球団である阪神タイガースのリーグ優勝!!今年は危なげ無かったなあ… 終盤は中日の自滅だったし… しかし最後に甲子園で勝って決められたのは良かった!おめでと~Tigers!
Tigersと言うのも不思議な球団だ。今年のように優勝したら盛り上がるのはもちろんだが、毎年最下位争いを繰り広げている時でも「いや~今年も阪神はアカンなあ(笑)」と言いつつ駄目トラを楽しむのが正しいタイガースファンであろう。「今年もアカンかったけどそのうちええ風が吹いて優勝したらええんちゃうの。」と言う事である。何せ「あの」タイガースである。来年の今頃は最下位でも私はちっとも驚かない(笑)
何はともあれ次は日本一だ!前回日本一になった時はちょうど海外出張していて見る事が出来なかったのだ。相手はホークスか?マリーンズか?ライオンズか?ロッテだと楽しそうだが…
自宅のマック入れ替えとTigerのセットアップも順調。バッテリーを交換したPowerBookG4も調子が良いがフル充電しても2時間しか持たんのかい!カタログスペックは4時間半なのに… 15インチともなるとモバイルとは言えんのでまあ良いのだが(^^;
2005-09-28
続:ヨドバシAkiba&PowerBookG4&Tiger [by miyachi]
まずはヨドバシ。昨日の帰りにPowerBookG4用のバッテリーを買おうと思ってヨドバシAkibaのマック売場にPowerBookのスペックシートを持って行った。
「え~とこのマックのバッテリーですね…」とスペックシートを片手にした店員はバックヤードを暫らく探していたりネットで調べてみたりした挙句に「しばらくお待ち下さい」と何処かへ… 5分以上帰って来ない…
やっと帰ってきてキョロキョロした後でまた「すみませんもう暫らくお待ち下さい」と何処かへ… いやもういいかなと思ったけど止めそびれてしまった(^o^;; で今度は10分くらいは待っただろうか…
今度は違う店員が「バッテリーのお客様ですね?機種は何でしょう?」と尋ねてくる。「PowerBookG4アルミですが先ほど別の方がスペックシートを持って行ってしまったので…」と答えると、「判りました暫らくお待ち下さい」………え~と(^o^;;;
暫らくして汗をかいた最初の店員が戻って来て合流。一緒にあちこちに電話したりしている。最後は「このPowerBookG4用のバッテリは純正はメーカーで販売停止していまして、新型用のバッテリは合うかどうか判りません。もう暫らく…」
もうええちゅうねん(笑)
既に最初に尋ねてから30分が経過していた。
一番悪いのはアップルだ。新型用バッテリーの箱に適応機種が書いて無いのだ。私も以前同じ
罠にはまってAirMacカードを間違って買った事がある。白くて綺麗なパッケージは良いのだが実用性が皆無なのがアップルらしいと言うか何と言うか。アップルはユーザに苦行を求めるメーカーなのだ(爆)
結局今日秋葉館に言ってCentury製のバッテリーを購入。こちらはきちんと箱に対応機種の型番が記載されているので安心だ。
サードベンダーの努力でマックユーザは生きていることを実感。
で今日は会社のノートPC用の予備バッテリーも買う事にして再びヨドバシAkibaに。1階のノートPC売場で「予備バッテリーの売場はどこですか?」と聞くと「2階のパーツ売場です。」んでは2階のパーツ売場で同じ質問。「1階のノートPC売場です。」…
え~と…私にどうしろと…(^^;; 結局1階の案内所に行って顛末を話すとやっと話の判る方が出てきて無事購入。1階のノートPC売場が正解でした。
う~んヨドバシAkiba大きいしポイント還元も大きいのだが店員教育や知識に問題があるぞ。まだオープンしたばかりだから仕方が無いだとは思いますが、2日連続で同じような目に合うとは。私の普段のおこないもいけないんでしょうが困ったもんです。疲れた…orz
PowerBookG4はバッテリも交換して順調です。昨夜はTigerのインストールと会社に売却するPowerMacG4からの環境のコピーを夜の3時頃まで。眠い。
Tigerで最大の改善点はこの「移行アシスタント」の機能では無いだろうかと思うくらい便利。でも落とし穴が1つあった。古いマックをFireWireで接続した場合に
「移行アシスタント」や「ターゲットディスクモード」で使えるハードディスクは内蔵ATAのマスターのみと言うことだ。
私の古いPowerMacG4にはマスターにJaguar(10.2)が、スレーブにPanther(10.3)とTiger(10.4)が入れてある。移行したいのはTiger環境だがスレーブ側だったので見えなかったのだ。夜中にPowerMacG4を開けてATAケーブルの順番を変更する。最近はマスターとスレーブはケーブルセレクトなのでHDDのジャンパーなんかは変えなくて良いので少しは楽だがやはり面倒(^^;
でやっとこさ移行作業が完了。ただLightWave3Dその他のツールは幾つか手間が必要なのでまだまだ細かな作業は続くのであった。今日は何時に寝れるんだろう…(T-T)
2005-09-27
PowerBookG4 [by miyachi]
次にする仕事の為にマックを購入… でもcarbonなので古いマックの方が有利。と言う事で自宅の
PowerMagG4/MDD/867Dualを会社に売って、自宅用にはPowerBookG4を購入しようと目論んでみた。
SuperDriveは必須なのだが新品は流石に買えないので、お昼に秋葉原の中古屋を回ってみた。秋葉館で少し古いが
PowerBookG4/15inch/1.25GHz/SuperDriveを発見。154,800円だ。う~む安い(^^; 目視レベルでは液晶にも問題は無いようだし程度はマシな方だ。と言う事で買ってしまう。本当なら512MBメモリ搭載モデルだが256MBしか搭載していなかったので1GBのメモリも19,980円で購入。Intelマックも来年には出ると言うのに愚か者め!と言う声も聞こえてきそうだが、いーんだ趣味で使うんだから!CG関連ソフトの蓄積も馬鹿にならないし(^^;
事務所に戻って早速チェックだ。HDDは80GB搭載なので問題無し。ただし中古なのでHDDとバッテリーは多少ヘタっていると思われる。バッテリーは新品ならカタログスペックは4時間半持つとあるが果たして… 100%充電しても1時間9分と出た(笑) こりゃあかんな(^^; バッテリーは買い直しかな。でも結構満足。あとは自宅に帰ってTigerをインストールするだけ。古いPowerMacG4の設定なんかをコピーするにはFireWireのケーブルが必要みたいですね。ネット経由で出来れば便利なのに。しゃあないからケーブルも買いますか。
さて今度はPowerMacG4/MDDを幾らで会社に売却するかだが、ネットで中古価格を調べてみたら驚くべき事実が!実はこの機種はMacOS9ブート可能最終モデルなのだ。印刷業界ではまだまだMacOS9が使われていてこの機種は高値だと聞いてはいたが…なんと
205,800円と言う恐るべき値段が付いている。え~とこれ買った時には確か18万円くらいだったよーな気が… 値上がりしてますかそうですか(爆) 何か得した気分に。幾らで売却したかは秘密。
関係無いけど隣のビルの解体工事はひとまず終わったようだ。今日から静かな平和な日々が戻ってきました(^-^)/
2005-09-26
隣のビルが無くなった&Tiger [by miyachi]
誰も興味が無い話題でしょうが事務所の隣のビルの建て替え工事の途中経過。遂にビルが1階まで解体されました。おかげでこれまで隣のビルに面して年中暗かった窓から日光が入ってきて事務所内が明るくなりました(笑) まだ瓦礫も残っているので重機はまだ2台いて瓦礫撤去が続いています。ですからまだまだ騒音が続いています。でも撤去工事の山場は過ぎたかも。次は基礎工事で騒音が出るかもしれませんねえ… この狭い場所に地上13階のビルを建てるんですから(^^;
と言うのとは全然関係無い話題ですが、自宅のマックに
5月に買っていたTigerをやっとこさインストール。5ヶ月近く放置してしまった…反省… 既にあちこちで書かれているがTigerからはOS本体のインストール後にハードディスクを指定するだけでアプリや設定をコピーしてくれる。自分のホームディレクトリもコピーできるようなのでつい指定してしまったがiTunesのデータも入っているから20GB以上…「インストール完了まで1時間30分かかります」と表示されたのが夜中の1時過ぎ…orz ええやりましたとも(笑)
アプリもコピーされたのでLightWave3Dの8.3を起動しようと思ったら…あれれエラーが出て起動しないぞ?調べたら
D-StormのサポートページのFAQにありました。なるほどどうやらドングルのドライバはコピーされなかったらしい。Photoshop他のアプリは無事コピーされていて起動も出来ました。しかしこの機能は便利です。多少コピー時間はかかるけど、OSの新規インストールはされるしアプリの再インストール作業はほとんど必要無いし。Windowsでもこの機能欲しいな(^^;
と言うことでこの投稿のカテゴリーは「CG/MAC」にしときましょう。
2005-09-21
ヨドバシ マルチメディア Akiba [by miyachi]
シェーバーが壊れてしまったのでお昼にOkaくんと
「ヨドバシ マルチメディア Akiba」へ行って来ました。お昼少し前に行ったのですが凄い人出です。入り口ではまたマスコミが取材中?どうもアナウンサに見覚えがありますがひょっとして毎朝見ている
「ズームイン!SUPER」か?(2005-09-26追記:今朝の「ズームイン!SUPER」でやってましたねぇ)
とりあえずシェーバー売り場を探す…が見つからない…広い!広すぎるぞ(笑) 5階の家電売場に無く3階の理容器具売場に無くなんとシェーバーだけなぜか1階だった…ちゃんちゃん(^^;
[続きを読む]
2005-09-16
ヨドバシカメラAkibaまもなく開店 [by miyachi]
昨日新聞にヨドバシカメラマルチメディアAkibaオープン記念の広告(写真の左)が。その中に今日だけの30台先着でニンテンドーDSがソフト付きで9800円(+ポイント980円)があった。誰かさんが欲しいと言っていたので朝事務所に出る前に一応寄ってみる事に。今日の開店時間は朝の9時半で、私は8時半前には前に着いたのですが…
まあ予想通りの大混雑(写真の真ん中)。入場整理券が無いと朝一番には入れんそうで、既に入場整理券は終了とのアナウンス。一般の人はその人達の後からしか入れないそうです。マスコミ族も取材に来ていて凄い人でした。「こりゃあかん(笑)」と言うことで素直に仕事場に行く事にしました。
まあヨドバシAkibaは1フロアだけで秋葉原最大と言われたザコン館の全フロア面積と同じくらいだとか。マスコミの注目も大きいようですので落ち着いた頃にまた行ってみましょう。さて左の写真はヨドバシから50mくらい離れた場所にあるツクバエクスプレスへの出入り口。周りの風景も小ぎれいだしどこのオフィス街と言う感じ。こちらは秋葉原の裏側でこれまではそれ程発展して無かった場所ですが、これからは色々と変わって行きそうです。
2005-09-14
秋葉原のマックショップ [by miyachi]
次の仕事は久しぶりにマックでの開発が含まれることに。久しぶりにと言っても3年くらいのブランクがあるし前職でのことなので情報を仕入れる為にも書籍と某ソフトを探して秋葉原のマックショップを回ったのでレポートでも。
写真は秋葉原の街角で見た夕焼けが綺麗だったもので。なんか新横浜の
ラーメン博物館の天井みたいに見えるなあ(笑)
なお写真も数点あって少し重いので興味がある方だけ [続きを読む] をクリックしてください!
[続きを読む]
2005-09-13
今日も政治ネタ。昨夜日テレの
スーパーテレビの「総選挙というドラマ ウワサの人の光と影」を見ていたら、ホリエモンの飲み屋での発言に失笑してしまった。記憶に頼っているので正確ではありませんがこんな事を曰く。政治家になるにしてもトップ(総理総裁)を取らなきゃ意味が無い発言の後で、
「自民党の総裁は総裁選挙で選ばれる。自民党員は100万人しかいないんですよ。自民党員には4千円払えば誰でもなれます。極論ですが40億円あれば総裁になれるんです。」
いや細かい部分を省けば
理屈ではそうなるんでしょうね(笑) いや~何も変わってませんねぇ!変なところで感心しました。こういう相手の反応や感情を無視したロジックでの展開…(私も時々やっているような気も…)特にコンピュータ系技術者では多いパターンです。外資の会社でも多いかもしれません。
「理屈ではそうだけど…」と否定的な意見はもちろんありますが、理屈で押し切ってしまえば「勝ち」と言う価値基準があります。「勢い」で乗り切ってしまうと言っても良いのかも。ビジネスを成功させる為には必要だったりする要素ですが、個人的には「勝つ」までの過程において相手を尊重するような道を選びたいです。甘いかもなあ… いややっぱり甘い考えなんだろうな(^^; と言いつつホリエモンのように物事を進めていないか自己チェックしなきゃ駄目だと自戒しましょう。最後にもう1つホリエモンが酒の席で言っていたこと。
「日本は商売人の国なんです。常任理事国とかどうでも良いから商売で実益を上げられれば良いのです。」
には不覚にも納得しそうになりました(笑) 儲けた国(や企業)は常任理事国と言う形式では無くても良いから何らかの奉仕はすべきだと思うので、やはり100%賛成は出来ないなあ。もっとも口には出してなくても、そこまで彼が考えているかもしれませんけどね。いや結構興味深く見た番組でした。
2005-09-12
写真は自宅マンションからの土曜日の風景。千葉方面には入道雲があり、まだまだ暑いですね。とは言え上空の空の青さには少し秋の気配もあるかも。
と言うことで選挙である(笑) 今回は周知のように自民党が大勝したのであるが、私的にも少し変化が。選挙権を持って20年以上になるが初めて「自民党」に票を入れた。とは言え小選挙区は民主で比例を自民にしたので半分だけ自民かな。かつては社会党とかから反自民であった私が自民に入れたのは、族議員の壊滅に繋がるかもしれないと感じたから。
まあそれはさて置き、民主の対応のまずさに呆れ果てた面もある。あちこちで書かれているが自民の「うまさ」と民主の「まずさ」が両方あっての結果だったのでは無いかと思う。郵政民営化に対して明確な答えを出さないのが「答えを出したら小泉の思うツボだ触れてはならない」と言う辺りが小さい… 「郵政民営化賛成。次の法案提出時には賛成または各自の自主投票にする。その上で年金だ少子化対策だ。」とすれば私も含めた浮動票のかなりは取れたのでは無いだろうか…
個人的には二大政党時代を望んでいる。民主(じゃ無くても良いが自民対抗政党)には、単なる「自民の反対をやる」政党じゃ駄目だろう。民意をくんで良い法案には賛成できる「懐の大きさ」を期待したい。
2005-09-09
iTunesにみるGUIの考察 [by miyachi]
昨日も少し書いたがiTunesが5になってGUIが少し変更された。これに関してiTunes4と比較して独断と偏見でプラグラマ的に少し考察してみようと思う。少し画像が大きいので後は興味がある方だけ [続きを読む] をクリックしてくださいm(_ _)m
[続きを読む]
2005-09-08
隣のビルの解体工事もいよいよ佳境に入ってきました。あんまり揺れるので外に見に行ったら… あはははは。私の座っている横の壁のすぐ向こうを解体中(笑)うちの入っているビルの他の階の人も見物してたから他の階も揺れていたんでしょうねぇ…
もうすぐ5時なので今日の分は終わりかな?隣のビルも床はもう無くなっていて三方の壁だけが残っている状況。明日で終わってくれんかなぁ…
関係無いけど
「iPod nano」と
「iTunes5」が出た。「iTunes5」は良く見るとそれ程の変更じゃ無いが微妙に見た目が違う。一番上がいきなりメニューだと移動時に掴む場所に微妙に悩む(^^; まあすぐに慣れるんだろうけど。機能もアップしているようなので色々試してみましょう。
2005-09-07
ドカン!ドカン!ドガガガ… [by miyachi]
今日も朝から隣のビルの解体工事。机が本棚がビリビリと揺れる… 今日地震が来ても震度3なら分からんな(笑) って重機が大型に変更されているし(^^; なるほど小型重機で下を崩してアームを振り回せるようなスペースを確保したら大型重機に切り替えるのね。前回の
「ドガガガ…」はまだ前奏曲でしか無かったと言う事で。
ガテン系のお仕事の人は時間も厳守。朝は8時半ちょうどに作業開始して12時に午前中は終了。1時~3時までやっておやつ休憩。3時半~5時までやったら撤収です。私の仕事時間と9割方重なるんですが(T-T)
やっと3分の1くらいが壊れたところか。たとえノイズキャンセリングヘッドフォンを使ったとしても振動まではどうしようも無いですね。後はサーバに悪影響が出ない事を祈るのみ。電源はUPS導入しているけど振動はなぁ…
2005-09-06
ISASメールマガジンを読んでいます。
今日配信の第053号では「イトカワ」が小さすぎて「はやぶさ」周回軌道に入れないので何を持って到着と呼んで良いのか難しいが、既にイオンエンジンは停止してハイパーゴリック系のモーターで移動しているので
8月28日の段階で起動計画上の到着はしているそうです。どうせこんなことは一般のマスコミでは取り上げられそうも無いので宣伝の為も兼ねてブログに書いてみました。興味があればぜひ
第053号をお読みください。
ちなみに
「はやぶさ」が撮影する「イトカワ」の写真も公開されています。横に長いジャガイモのような形状でほぼ12時間周期で横回転しているようです。これもちゃんと事前の調査で予想されていたそうです。凄いですね。
「はやぶさ」の今後の予定としては、9月中旬に「イトカワ」近傍へ静止。10月中旬にかけて角度を変えて観測をおこない、いよいよ11月にはターゲットマーカと小型探査ロボット「ミネルバ」を投下との事。そして12月上旬には「イトカワ」を離脱して再度イオンエンジンへの点火だそうです。2007年6月に地球に戻ってくる予定です。
最後に探査主任の川口教授が「はやぶさ」を打ち上げる時に言った言葉を、
宇宙作家クラブのニュース掲示板過去ログから。
「今回の探査機は大きく4つの新しい技術開発要素(イオンエンジンによる惑星間航行、重力が微少な小惑星への自立航法による接近、小惑星表面のサンプル採取、小型カプセルによるサンプル回収)があり、それらが時系列に直列にならんでいる。そのどれが成功しても大きな成果だ。だから成功かどうかについては、加点法で考えて欲しい。全体は500点で、打ち上げ後に3週間目にイオンエンジンが無事に稼働したならば、その時点で100点と考えて欲しい。」
つまり既に打上げ・イオンエンジン惑星間航行・自立航法による接近で
300点を達成しているという事です。ぜひ500点を期待したいです!
鉄腕バーディー10巻 [by miyachi]
ゆうきまさみの
「鉄腕バーディー」10巻が出ていると言うので早速昨夜の帰宅途中でゲット。う~んなかなか話が進みませんねぇ… しかも登場人物が続々と増えているし… これは終わるまでには何十巻になりそうな予感が(笑) いや前作バーディーのように途中で事情により中止にならなきゃ良いんですけどね。まあじっくり楽しみましょうってことで。
「ヤングサンデー」は買っていないので単行本待ちだし。最近まだ買っている週間漫画は「サンデー」と「モーニング」だけ。
さて「ゆうきまさみ」つながりで、実は電車の中で読む本が尽きたので古い
「未来放浪ガルディーン」の「大熱血」から読み返していたところ。昨夜古いカセットテープを整理していたカミさんから「1本だけあなたの物みたいなカセットがあるけど捨てて良い?」との質問が。どれどれ…と見てみるとカセット文庫版の「大熱血」だったりして。なんてタイミングの良い(笑) 「いやいやこれは貴重だから捨てないで。」と言うことで久しぶりに聞いてみたくなりました。でもカセットで聞くのもなぁ… マックで取り込んでCD-Rにでも焼いておき、iTunesで聞けるようにしましょう。
本当は同じガルディーンでもCD化された
「大歌劇」ってのがあって、これは友人が持っていたので聴いたことはあるものの手元には無い。今はこれが欲しかったりします。どなたかお持ちじゃ無いですか?アマゾンで見ると中古で4000円の値が付いていたりして…う~ん欲しいけどその値段では…(^^; ヤフーオークションだと2000円からとの値が。う~んネットオークションって実は未経験。
ガルディーン作者の火浦功の作品はほとんど全部持ってますが、この作者も遅筆で有名(笑) ガルディーンシリーズもまだまだ出そうな気配も。楽しみに待っていたりします。「ゆうきまさみ」「火浦功」「出淵裕」と私は同年代。ギャグが判ってしまうのも止められない理由の1つか(^o^; <つまりかなりのオジさん
2005-09-05
以前にも少し書いたが、事務所のある隣のビルの建て替えによる解体工事が8月からはじまっていたが、今日くらいから重機もフル稼働でず~っと「ドガガガ…グオーン」と言う音が(T-T)
しかもこれでまだ事務所のあるのとは反対側を崩しているだけなのだ。これがこちらまで解体が進んで来た日には仕事になるのだろうか(笑) いや笑ってられないんですが… せめてiTunesのボリュームを上げて対抗しているが困ったもんだ。
久枝アリアさんも紹介されている
ノイズキャンセリングヘッドフォンでも欲しいくらいだが…2万円以上は出せないなぁ(^o^; まあ1週間程度の辛抱?ホントか?
HOPE・のぞみ・きぼう [by miyachi]
この3つの名前を見てピンときますのでしょうか。全て日本の宇宙開発に関連する名称です。が…どれも最後は残念な結果になりそうな。
まずは
HOPEは和製ミニスペースシャトルとしてNASDA/NALが開発をしていました。その前段階として、軌道再突入実験機(OREX)・極超音速飛行実験(HYFLEX)・小型自動着陸実験(ALFLEX)までは開発されましたが、H-2Aで打ち上げる最終段階のHOPE-Xで開発は2000年に凍結されてしまいました。今となっては有翼のこの機体では実現までに遠い道のりが待っていた事も判りますので、ある意味仕方が無かったのかもしれません。
次は
火星探査機PLANET-Bこと「のぞみ」です。こちらは旧ISASが打上げた科学探査機ですが、打上げ後にトラブルが続出して残念ながら火星近傍を通り抜けてしまい、火星探査としては失敗となってしまいました。これはもう松浦さんの
「恐るべき旅路——火星探査機「のぞみ」のたどった12年」を読む事をおすすめします。結果は失敗に終わったものの得られたノウハウも少なく無く、結果だけで世間に叩かれたのはちょっと残念でした。
そして最後がNASDAが開発した
ISSの日本モジュール「きぼう」です。物自体は既に出来上がっておりNASAに搬入もされていますが、スペースシャトルの事故以来いつ打ち上がるのかさえ判らない状況です。と言っていると遂に
NASAが更に縮小の発表を。なんと今後ISS用としてシャトルはもちろんその後継であるCEVも貨物型シャトルも使わないと言うのだ。え~すると「きぼう」の打上げはどうなるんでしょうか?(^^; 後は民間ロケットかロシアに頼る事になりそうですが「きぼう」程大きなモジュールの打上げは可能なんでしょうか。可能だとしてその料金はいかほどに… 無理… かなぁ… と言うか無理して上げても単体ではあまり意味が無いらしい。一番良い選択は撤退では無いでしょうか。ISSに関してはこれ以上頑張ってもお金が出て行くばかりのような気がします。
と言うことで日本の宇宙開発において「希望を託す」ようなネーミングはあまりゲンが良く無いようです。他にネーミングでゲンが良く無いのは「ADEOS」こと「みどり」もそうかも。そもそも「ADEOS」ってスペイン語で「さようなら」の意味ですから。最初の「みどり」が1996年打上げで翌97年に機能停止。再度挑戦した
「みどりII」も2002年打上げで翌03年に機能停止。2回目もあえて同じネーミングで挑戦した関係者の心意気は買いたいですが、失敗した時のダメージもより大きいですね(^^;
ネーミングでどうこうなるとかジンクスとかは科学的でも何でも無いですが今後は「いのり」とか「ねがい」とかはやめた方が良い気がする私は軟弱者?(^^;
2005-09-02
仕事をしているとまた消防車やパトカーの音が続々と集まってくる。暫らくするとヘリコプターも飛んで来た。これはもう過去何度かの経験で言えば近所で火事だ(^^;
前回とは逆の方向らしく表通りである水天宮通りに出てみると、時々お昼ご飯を食べに行く蕎麦屋の近くの神田金物通りが消防車で封鎖状態。既に火は消えているようでホッとしつつ帰ってきました。場所的には
この辺りかな?また事務所からは200メートルくらいの場所です。1ヵ月もしないうちに200メートル足らずのところで2回も火事があるなんて…
本当に久しぶりにゲームを買う。
ネットで評判だったPS2用の
「THE地球防衛軍2」だ。これって
SIMPLE2000と言う税抜き2,000円のシリーズです。昨日の帰りに秋葉原で税込み1,780円で購入。1,780円と言えばゲーセンで1回100円のゲームなら17回やって80円おつりが、1回50円の古いゲームなら35回やって30円おつりが、1回10円の凄く古いゲームなら………もうええって(^^;; とにかく安い!新品で1,000円台で買えるのですから。
さて子供も寝てから早速PS2のスイッチを入れてやってみる。オープニングもほとんど無いシンプルさは、さすがに
SIMPLE2000と思いつつ早速ゲーム本編に…あれ?1分くらいで画面がフリーズ?う~んうちのPS2は一番初期のSCPH-10000だから相性が悪いのかな?と思いつつリセット………あれ?PS2のオープニング画面すら表示されない?と心の中に気持ちの悪い汗をかきつつ何度かリセットするも駄目。電源を切ってみるとPS2のオープニング画面が出たが、今度はゲームの起動中のフリーズ…HDDユニットを外したりメモリカードを外したりしたらだいぶ症状はマシのようです。ふとメモリカードの中をチェックしてみるとなんかデータが変?あれ?色々なゲームのデータが入っていたはずだが??とりあえず初期化したら10分くらいは動くようになった。
う~ん買って5年になるがいよいよソニータイマー発動か?って保証期限はとうに切れているので単なる寿命か故障ですな(^^; う~ん
来年にはPS3が出るらしいのでそこまではもって欲しいのだが… 今日ネットで調べたらこのようなフリーズは結構ある現象のようでボード交換になる可能性が高いらしい。そうなるとウン万円コース(泣) 今更PS2を買うのは悔しいし来年まではだましだまし使うしか無いか…と言うことで昨夜もだましだまし使ってゲームしました(笑) 何とか1ミッションくらいは持つようなので、ミッションクリアしたらすぐにセーブしながら遊びます。
閑話休題。さてこの「THE地球防衛軍2」をやっての感想。「う~ん色々な意味でのヌルさ具合が軽くて良い」です。派手なオープニングCGは無し、武器は2つ持てるだけ、何度でもやれるミッションとどんどん溜まって行くアイテム。ミッションも難しい面だけイージーを選んで次々に進めて行けるようです。何だか昔はじめて
「DOOM」をやった時のように、何も考えないで「撃って撃って撃ちまくり」、「走って逃げてつき進む」のです。空を見上げれば無数の羽アリが攻めてくる。グロテスクだが逆光で青空が美しい…なんてこと考えて無いでとにかく「撃つ」のだ(笑) このゲームが税込み1,780円で買えるのだから良い時代になったと思う。5~10分に1回でフリーズするのにもメゲずに「撃ちまくる」のでした。
開発者達の「これがゲームってもんだぜ」と言うメッセージがビシビシ伝わってくる良ゲームだなぁ… とりあえず2,000円小遣いが余っているなら、ゲーマーなら「買い」の1本でしょう!